IT関連【技術の無駄遣い】ゴキブリと戦った1人の戦士の物語 2017年8月のある日、とっても寝苦しい夜だった。今の家に引っ越してきて3年、あいつは突然現れた。あの黒光りした、いや綺麗な茶褐色の羽を持った飛翔体。 そう、ゴキプリゴキブリに出会ってしまった。 そう、出会いは突然に...... ... 2017.09.13IT関連日記無駄話
IT関連【グループブロガー向き】WordPressで条件を満たさないと、レビュー待ちに出来ないようにする 私たちのブログは4人で管理していて、記事を投稿する際には必ず校閲を通すルールがあります。 私たちのルールで、校閲する際には記事の内容や誤字だけではなく、カテゴリの設定やタグの設定などの記事の内容には直接関係しない所も見ます。 ... 2017.09.09IT関連WordPressプログラム
IT関連【超簡単】Chrome拡張でWebページの画像を回転させるやつを作った 今回はChrome拡張の練習として作ったしょうもないChrome拡張を公開したいと思います!! Chrome拡張とは Chromeをカスタマイズするツールです。ブラウザでJavaScriptやHTMLやCSSをい... 2017.07.27IT関連プログラム無駄話
IT関連うわっ…私のはてブ数、低すぎ…?GASを使って、はてブ数を監視する方法! やった!はてブついた!!今夜はドン勝だ!!よしセルクマしよ はてなブックマークが滅多につく事がない当ブログは、ブックマークされると大変嬉しいです。(PV数も伸びるし) 今回は僕が日々使ってるはてぶ監視プログラムを紹介した... 2017.07.19IT関連WordPressプログラム
IT関連【建築学科向け】短期設計出題プログラム!![JavaScript] JavaScriptの勉強を始め、はや2か月ほどでしょうか……。 僕の初心者向けJavaScript講座はコチラ(Part.1)とコチラ(Part.2)からどうぞ。 さて、今回の記事は、『設計課題が苦手な建築学科生に送る... 2017.07.01IT関連プログラム勉学建築
IT関連[GAS]全米が泣いた親不孝 LINE Botを作ってみた どーも最近反抗期のオーカワ(@okawa_compass)です。以前親に生存確認を送るBOTを作りました。 IFTTTとLINE Notiftを使い、毎朝8:00に元気ですと送信するBOTでした。 まぁ速攻でバレたんです... 2017.06.21IT関連プログラム
IT関連WordPress Popular Posts をカスタマイズする Popular Posts便利ですよね。人気記事を自動で取得してくれるプラグインです。当サイトでも使用しています。 ただ get_postsで記事を取得出来ないのが欠点で、サイトごとにアレンジするのはとても大変です。 get_p... 2017.06.17IT関連WordPressプログラム
IT関連HPのレイアウトを変更しました 気づけばこのサイトも始めて2ヶ月が経っていました。 これも皆様のおかげです。いつもありがとうございます。 さて、タイトルにもある通りHPのレイアウトを大幅に変更しました。 読者様からホームページが見づらいという声を... 2017.06.13IT関連WordPressコンパスプログラム
IT関連超初心者向け!!JavaScriptも一緒に学ぼう。Part.2 前回の続きです。Part.1はこちら。 前回学んだことを(めちゃめちゃ)発展させながら、オーカワの運勢診断をアレンジしてみます。できるかな? オーカワから学ぶまで、僕はプログラミングとは暗記だと思っていたのですが、全然そんなこと... 2017.06.11IT関連プログラム
IT関連アナグラム全パターン作成する方法 以前Pythonでアナグラム解析をする記事を書かせて頂きました。 反響も良く、アナグラムの結果を全通り見れるサイトも見受けられなかったので、作ってみました~ ↓こちらのリンクからアナグラムを作成出来ます。 ... 2017.06.09IT関連プログラム
IT関連超初心者向け!!JavaScriptも一緒に学ぼう。Part.1 さぁ、オーカワに触発されPC言語について学び始めたオサダです。 今回は超初心者向けJavaScript。比較的簡単な言語ながら開発されてから使われ続けてる言語である(という評価が多いようです)。 htmlはマークアップ言語だと、前回のh... 2017.06.07IT関連プログラム
IT関連[WordPress]コンパスでHTML勉強会をしました!! どもどもーブログを書くときはいつもビジュアルエディタのオーカワです。 Wordpressで記事を書く時に少しはHTMLの知識があった方がいいなーって思ってコンパスで勉強会を催しました。 メンバーには半強制的に勉強して頂きました。この... 2017.04.30IT関連WordPressプログラム