IT関連パスワード管理に1Password使ってみたら生活が潤った どうもオーカワです。 今回は半年以上使ってるパスワード管理ツールの1Passwordを紹介してみようと思います。 使い始めたきっかけ いろいろなアカウントを持つようになり、個人だけでは管理仕切れなくなったのが理由です。... 2019.12.28IT関連
ゲームトーマスエジソンゲーム 今回は我々コンパスが編み出したゲームを皆様に紹介します! 基本データ 時間:15分~1時間(※人数と設定によります) 人数:3人~6人(※増やせます) 必要な物:なし(※本格的にやりたい方は、メモと筆... 2019.12.21ゲーム趣味
思考命を守る『煽られない運転』 どうも!運転慣れして早4年!オサダです。 ここ数年、『煽り運転』と言う言葉を耳にする機会が圧倒的に増えたように感じられます。 実際運転をしている中で「あの車煽ってるなぁ。」とか、「あっちの車煽られてるじゃん。逃げ... 2019.12.14思考社会問題趣味車
今日の一冊『Q&A』:恐怖を想像して恐怖を創造して こんにちは、どうもです。 そうだ、たまにはケンタッキーを食べに行こう! と思うたびにクリスマスイブに被ります。 毎年、クリスマスのことを忘れてケンタッキーへ行って、コールスローだけ買って帰ります。 メリークリスマス。 ... 2019.12.07今日の一冊個人企画読書趣味
IT関連[詳細求]Visual Studio Codeにgit commit templateが突然表示されるようになった Visual Studio Codeにgit commit template機能が追加されました!! 非常に便利です。 どんな機能か 詳しいのは以下の参考リンクから見てほしいのですが、 cliで gi... 2019.11.30IT関連
その他リニア開通 ~山梨への影響~ 皆さんこんにちは、アリイズミです。 今回のテーマは「リニア×山梨」です! 我々コンパスのメンバーのふるさと、山梨に、 2027年に開業する(山梨を通過する?笑)予定の リニアが地元・山梨にどんな影響を... 2019.11.23その他山梨
オサダのすゝめオサダのすゝめ 其ノ八『Dr.STONE』 久しぶりの漫画紹介記事。今回ご紹介するのは、最近話題のあのジャンプ漫画。 Dr.STONEについて紹介したいと思います!! 理系大歓喜の最高に楽しいSF漫画。現在アニメ放映中ですし、今こそ紹介したい。 まぁオサダのすゝめで... 2019.11.16オサダのすゝめ個人企画読書趣味
絵画『ハプスブルク展 600年にわたる帝国コレクションの歴史』に行った話 こんにちは。 もう秋ですね、っていうか冬ですね。 銀杏とか、金木犀とか、季節感が風にのって『やぁっ!』って挨拶してきているような......? 本当、こたつの季節がやってきたって感じ。あぁ、最高。 さてさて、芸術の秋なわ... 2019.11.09絵画趣味
IT関連iPadをサブディスプレイとして使うSidecarを使ってみたら衝撃の結果が iPadのOSがiPadOSになりましたね。 今回、iPadをサブディスプレイに使えるSidecarを使ってみた感想など書いていきたいと思います。 使い方 同じネットワーク環境で近い場合にMacのメニューバーにiPadのマ... 2019.11.02IT関連
IT関連「送信用サーバ smtp.spmode.ne.jp への接続に失敗しました」 ドコモメールを送信しようとしたらこんな Error が出てきました。 「送信用サーバ smtp.spmode.ne.jp への接続に失敗しました」 外部リンク: →こちらのサイトさんで調べさせていただき、色々試した... 2019.10.26IT関連
ゲーム【MHXXブログ】今のところのおすすめ装備【お気に入り】 すでにVol.89まで公開された、オサダのMHXXブログ。 アイスボーン発売により、モンハンが改めて日の目を浴びているためか、徐々に閲覧数が増え、皆さんに楽しんでもらえるようにいろいろと試行錯誤している次第でございます。 ... 2019.10.19ゲーム趣味
今日の一冊『悪徳の栄え』: 悪徳への讃歌 こんにちは。 もう秋ですね。 読書の秋か、食欲の秋か、芸術の秋か。僕は絶賛ゲームの秋を楽しんでいます。(いつもどおり) 9月は週に一本~二本は欲しいゲームが発売されていたので、お財布を眺めながら幸せな悲鳴をあげていました。良い感じ... 2019.10.12今日の一冊個人企画読書趣味