3月の終盤。更新の失敗を繰り返してしまいましたが、無事に今月も更新を続けてまいりました。
まだ、まだね!!あんまり見られてないけど、いいんですよ。今の段階は、あくまでMHXX情報ブログとしての価値が上がった時の、サブコンテンツとしての、読み物としてのハンターライフ!
まだ注目度が低くても、いいんです。でも見てくれたら嬉しいですね……???
Vol.39
大きな挫折を味わった白い悪魔。シャガルマガラ。
こいつには本当に何度もボコボコにされまして、MHXXを持っているオーカワとスドーがしきりに
「え?詰まってるの?手伝おうか???」ニヤニヤ
と、向こうのブログで決めた『G級最後までソロプレイでクリアする』と言う縛りを幾度となく諦めさせようとしてきました。
正直悩んだ。直接シャガルは手伝ってもらわないにしても「この装備作るの手伝って……。」だけ言いそうになった。我慢してよかった。

Vol.40
この回からは二頭クエストの連続。初回はライゼクスとリオレイア。
クエストタイトルが意味深な感じ。リオレイアにはリオレウスって言う怖い夫が付いているんだけどな。
炎と雷の劇的コラボレーション。まぁ同じエリアに二頭いるとめんどくさいから『こやし玉』と言う名のモンスターの糞をぶつけてやります。これぞ制裁。

Vol.41
ビジュアルが好きな二頭。タマミツネとホロロホルル。
ミツネの泡・水属性やられ、ホロロの混乱・睡眠、4つの状態異常に翻弄される王貞。技巧派の二頭。
どちらもMHXシリーズで初めて触れたモンスター。正直結構苦戦してます。

Vol.43
地底火山にて繰り広げられる金属共の狂宴。剣のディノバルドと、鎚のウラガンキン。
ディノバルドはいいのよ。攻撃が分かりやすくて危なげなく倒せるんですが……、
だがウラガンキン。あいつの恐怖は、動きだとか攻撃力だとか、そんなチャチなもんじゃあ 断じてねぇ。
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ……。

Vol.44
とうとうMHX時代の最終戦。待ち構えるは骸龍。
王貞のか弱い力と脆弱な装備。かつての王者はそんなに簡単に俺の歩みを許してはくれなかった。
第一次最終決戦。遂に始まる。

Vol.45
新たなハンター集会所『集会酒場』への立ち入りを許可された王貞。
だが、まだG級への実力を認められたわけではない。悪夢のような草食竜ディアブロスの狩猟がG級ハンターとして認められる条件だと言う。
ここまで進んできた王貞にとって、それは簡単なものに見えたが……。

Vol.47, Vol.48
今のままでは屈強なモンスターたちを突破できない。ならば、強くなるしかない。
2回に渡り武器を一新。かなーり濃縮された記事になってます。
と言うのも、実は6回くらいに分けて投稿するつもりの内容だったんですが、ほら、あのブログのメインって実は攻略じゃないからさ!!
早く最強な装備を作りたいんだよ!!だから詰め込んじゃいました。


まとめ
さて、いかがでしたでしょうか。イメージするのは書籍に付いている帯のコメント。
自分で書いた記事を自分で宣伝する。なんとなく恥ずかしさがありますね。少なくとも帯は付けにくい。
そろそろ通常記事も書かなきゃなぁ。6月後半になったら確実に書く内容があるんですがね。乞うご期待。
ちなみに、MHXXブログ専用のTwitterも開設しています。
記事の更新情報や、MHXXに関するオサダのつぶやきをお送りしますので、もし興味がありましたらフォローして頂けると幸いです。
オサダ
興味がないのに読んでしまう。そんな記事を目指して。
言葉を介してあなたのもとに。言葉がなくともあなたと共に。
連絡先:osada@routecompass.net
最新記事 by オサダ (全て見る)
- オサダのすゝめ 其ノ八『Dr.STONE』 - 2019年11月16日
- 【MHXXブログ】今のところのおすすめ装備【お気に入り】 - 2019年10月19日
- 頭脳・心理戦のトランプゲーム【オリジナル?】 - 2019年9月21日
コメント