日記除毛クリーム『ソランシア』を使ってみた 今回はレビュー記事。ムダ毛に悩む方はぜひ読んでいってくださいな! 中学生の頃から急に毛が濃くなり、腕毛はそれほどでもないものの、脚の毛が非常にたくましいタイプのオサダです。 体毛が濃くない雰囲気なのに、半ズボンを履くと一... 2020.08.22日記気になる
日記セブンイレブンの『とみ田監修 冷やしつけ麺』を食べてみた どうも。基本的にラーメンに目がないオサダです。最近は二郎系が大好き。 ある日、セブンイレブンで買い物をしていると、気になる商品が……。 『とみ田監修 冷やしつけ麺』です!夏季限定商品としてリニューアルされ、今年も... 2020.07.25日記
勉学宅地建物取引士は独学3ヶ月で合格出来る 最近、資格勉強に躍起になっているオサダ。 その中で「宅建士を3ヶ月で取った私の勉強法とは!?」みたいな動画とかブログを見かけました。 あれ?こういうの俺、書く権利あるんじゃね?そして偶然にもそろそろ受験申し込みシーズンじゃね? ... 2020.06.27勉学
ゲーム『FF7』のリメイク版が発売されたのでPS1版を起動してみた どうも。オサダです。 つい先日、家からこんな掘り出し物が出てきました。 そう。『FINAL FANTASY 7』のPS版ディスクです。1997年発売なんだってさ。(ボロボロだなぁ) もはやPS1(分かりやす... 2020.05.30ゲーム趣味
ゲーム変則大富豪ゲーム『サイコロ大富豪』 どうも。ゲームマスターのオサダです。 過去に『ファイブカード』と名付けたオリジナルゲームの記事を公開したのですが、 そちらでチラッと話した『サイコロ大富豪』も紹介して欲しいとコメントが寄せられました。ありがとうございます... 2020.05.15ゲーム趣味
ゲーム頭の体操 暇つぶし『ナンバーリンク』 本日は僕が幼少期からハマっていた古典的なゲーム、『ナンバーリンク』をご紹介! シンプルなゲームっていいよね。奥深さが段違い。 概要 ナンバーリンクは方眼紙のようなマスに配置された同じ数字を、縦・横の線で繋い... 2020.05.02ゲーム趣味
オサダのすゝめオサダのすゝめ 其ノ九 『BIRDMEN』 また漫画のおすすめをしたいと思いますよ!今回おすすめするのは……!! 『BIRDMEN』です!! 先が気になる作品として紹介しようとしていたのですが……!! この記事を書く為に改めて作品について検索をかけたら、なん... 2020.04.04オサダのすゝめ個人企画読書趣味
ゲーム【MHXX】MHXXブログのネタ装備集【エリアルライト】 つい最近まで更新が滞ってしまっていた、コンパスオサダによる『MHXXブログ』。 今回は久々にそちらの記事の紹介をさせて頂きたいと思います!! HRを解放したせいで、記事のネタになるのはハンター向けの専門内容になってしまっ... 2020.03.07ゲーム趣味
思考悩み相談の乗り方 ~お悩み相談室〜 どうも。人としての説得力は弱いのに色々なことの相談を受けがちなオサダです。 僕は基本的に悩みを相談されるのが好きなタイプです。どんな相談でもね! 理由は多分、『相談されるってことは信用されてるから』って思えることと『他の... 2020.02.08思考
TVM-1グランプリ2019が面白かったのでおすすめしたい 新年明けましておめでとうございます。Twitterサボりがちなオサダです。 昨年の12月22日に放送された、『M-1グランプリ2019』の決勝戦があまりにもレベルが高く面白かったので、 今回はそれの振り返り記事という事で... 2020.01.11TV日記趣味
思考命を守る『煽られない運転』 どうも!運転慣れして早4年!オサダです。 ここ数年、『煽り運転』と言う言葉を耳にする機会が圧倒的に増えたように感じられます。 実際運転をしている中で「あの車煽ってるなぁ。」とか、「あっちの車煽られてるじゃん。逃げ... 2019.12.14思考社会問題趣味車
オサダのすゝめオサダのすゝめ 其ノ八『Dr.STONE』 久しぶりの漫画紹介記事。今回ご紹介するのは、最近話題のあのジャンプ漫画。 Dr.STONEについて紹介したいと思います!! 理系大歓喜の最高に楽しいSF漫画。現在アニメ放映中ですし、今こそ紹介したい。 まぁオサダのすゝめで... 2019.11.16オサダのすゝめ個人企画読書趣味