IT関連AIで競馬を予想するサイトを構築します! どうも最近競馬にハマっているオーカワです。 タイトルにある通りですが、競馬を予想するAIのサービスを考えています。 現時点でのAIの精度 元々普通にAIは理解することは出来なくとも、使うことは出来たので 動かせるようにな... 2020.09.05IT関連
IT関連【your-webtool】便利なツールを集めたサイトを作りました どうもオーカワです。 タイトル通りなのですが、Webツールを集めたサイトを立ち上げました。 作った理由 普段生活していると、webツールを使う事が多くいろんなサイトにいってはツールを使わせていただいてました。 ... 2020.08.08IT関連ソフトウェア
IT関連新型13インチMacbook Proを購入した どうもオーカワです。 題名にある通り、新型Macbook Pro買いました。 スペック メモリとcpuをアップグレードしてます(+ 60k)。 300kあれば買えます。 購入理由 メモリが32GB積めるよ... 2020.07.11IT関連
IT関連ようやく人権のある在宅環境を整えたから紹介する どうもオーカワです。 少し遅くなりましたが、自分てきな在宅環境を整えたのでご紹介をと。 ポイント 一番大事にしたポイントは体が痛くならない事です。 家で8時間以上集中してパソコンに向き合うことは初めてで、初日から体の... 2020.06.13IT関連
IT関連WordPressのバックアップをローカルに保存する方法 どーもオーカワです。 最近某ウイルスの影響でほとんど家にいるので、もっぱら家の作業環境のアップデートを行っております。 もう少しで理想の形になるので、そのうち記事にしようかなと思います。 今回は前に紹介したWordPressのバッ... 2020.05.16IT関連WordPress
IT関連WordPressの画像が急に黒の背景に!! 対処法 当サイトで急に黒の背景になる事件が発生しました(現在は直ってます)。 直すのにいろいろ大変だったので、備忘録として残しときます。 原因 色々当サイトで試した結果、以下のプラグインが原因でした。 現在、当サ... 2020.04.18IT関連WordPress
IT関連【プラグインなし】当サイトのWordPressのバックアップスクリプトを公開 ども大川です。 最近、とあるブログをバックアップから復元することがありました。 備えあれば憂いなしということで、僕の作ったバックアップスクリプトを公開したいと思います。 ちなみに環境はこちら スクリプト bas... 2020.03.21IT関連WordPress
IT関連WordPressのブログを高速化してみる さて、今回は久々のWordPressネタです。 タイトルにある通り、高速化がテーマなのですが、 ことの発端が、メンバーに「初期表示遅くね?」と言われたのがきっかけです。 某Googleさんも色々言ってたし、最低限サーバー代位稼... 2020.02.22IT関連WordPress
IT関連Vs CodeのHTML mirror cursorはVimmerには余計かも どうもオーカワです。 今回は11月のVs Codeのアップデードで入っていた、 HTML mirror cursorについて書いていこうと思います。 htmlミラーカーソルについて 前述した通り、2019年の11月のアッ... 2020.01.25IT関連
IT関連パスワード管理に1Password使ってみたら生活が潤った どうもオーカワです。 今回は半年以上使ってるパスワード管理ツールの1Passwordを紹介してみようと思います。 使い始めたきっかけ いろいろなアカウントを持つようになり、個人だけでは管理仕切れなくなったのが理由です。... 2019.12.28IT関連
IT関連[詳細求]Visual Studio Codeにgit commit templateが突然表示されるようになった Visual Studio Codeにgit commit template機能が追加されました!! 非常に便利です。 どんな機能か 詳しいのは以下の参考リンクから見てほしいのですが、 cliで gi... 2019.11.30IT関連
IT関連iPadをサブディスプレイとして使うSidecarを使ってみたら衝撃の結果が iPadのOSがiPadOSになりましたね。 今回、iPadをサブディスプレイに使えるSidecarを使ってみた感想など書いていきたいと思います。 使い方 同じネットワーク環境で近い場合にMacのメニューバーにiPadのマ... 2019.11.02IT関連