ciao!
おはこんばんにちは。
イタリア旅行記12回目、はっじまっるよー。
遂に迎えた三日目。
今日も朝からローマを出発。
目的地は……フィレンツェ!
時刻は午前7時前……。早すぎないかい?
いつもなら眠っているような時間に、駅に到着です。
この時間でも嫌にならないのは、旅行しているなって感じ。笑
簡単な朝食。
クロワッサンにしました。イタリア語では cornetto って呼ぶみたいです。
中に何も挟まないシンプルなものから、チョコレートやジャムを挟んだものまで……。イタリアでは定番の朝食って言うだけあって、種類も豊富ですね!
日本で言う、おにぎりみたいな感じなのかな?
そんななかで、僕はクリーム入りのを選択。これにコーヒーがあれば立派な朝食みたいです。
クリーム入りのは cornetto con crema と言うので、ぜひ注文の際はイタリア語を声に出してみてはいかがでしょうか?
因みに僕は、カウンターに並ぶクロワッサンを指さしながら、"crema uno" を繰り返し喋るロボットになっていました。
注文し慣れている感を出したかったんだけどなぁ……。
そんなこんなで朝食を食べながら駅で時間を潰していると、ついにその時が……。
これはカッコいい……。
今回はItaloです。
この車体の色。赤……紅……。
フェラーリの会長が出資したというだけあって、納得の車体カラー。綺麗な赤色ですね。
他にもイタリアブランドの社長などが出資しているようです。
全然知らなかった……旅行中に知りました。
車内も綺麗。これでも二等車なんだからびっくり!
これから1時間30分~40分くらいかけてフィレンツェへと向かいます。
快適だ~!
さて、ここで少しだけItaloの予約の話を。
現地で買えない場合があると嫌なので、僕は予め日本で座席の予約をしていきました。早めに買ったので、ちょっと安くなったのかな?
Italoのサイトやレイルヨーロッパの日本語サイトでも予約できるので楽ですね。
僕の場合はチケット情報がメールで送られてきたので、日本で印刷して持って行ったら乗れました。
そんなこんなで、Italoに揺られながらフィレンツェに到着したのでした。
さて次回からは、フィレンツェ編に突入です。
めちゃくちゃ歩きます。登ります。
昨日も今日も歩いて足が限界に……どうなるイタリア旅行!?
スドー
こんにちは!
読書と料理が趣味、ゲームが生き甲斐の村人S。
最新記事 by スドー (全て見る)
- 『ハプスブルク展 600年にわたる帝国コレクションの歴史』に行った話 - 2019年11月9日
- 『悪徳の栄え』: 悪徳への讃歌 - 2019年10月12日
- 『画図百鬼夜行全画集』: 妖怪に想いを寄せて - 2019年9月14日
コメント